忍者ブログ
銀魂(新八中心)の同人要素満載のサイトです。 苦手な方はご注意を。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


※ア/ニ/銀を見てない方には不親切になってます、すみませんι※
※ある意味ネタバレです、すみません※










 


「・・・ってか前も思ったんですけど・・・」

炬燵の中、両腕を入れ背中を丸めた状態で新八が隣に居る
銀時にジトリと視線を向けた。

「なんなんすか、それ」

「あ?何が」

「何がじゃなくて・・・それですよ、それ。
そのターゲット一点集中的な偽ジャケットのDVD!」

そう言われ、銀時はそこら辺に放っておいたDVDを手に取った。
見ればソコには、ピンクやら紫やらの色が混ざり合った
オーラムンムンな構図の土方と銀時の姿が・・・

「あぁ、これ?」

「や、態々見せなくてもいいですから。
ってか神楽ちゃんが居るんですから見せんじゃねぇよっ!」

態々手に取り掲げる銀時に、新八は心底嫌そうな顔を見せた。

「別に私は平気ヨ。こいつ等のまっ裸ぐらいなんともないネ。
唾吐き掛けたくなるぐらいで」

「それ全然平気じゃないよね?
寧ろ今もその気満々だよね?
ダメだよ、女の子がそんな事しちゃっ!」

銀さんも早く仕舞ってくださいっ!神楽を諌めつつそう言う新八に、
銀時は へーへー。 と軽く返事をするものの、直ぐにニヤリと笑い、
問題のDVDを新八の目の前へと置いた。

「・・・仕舞えって言ってんのが聞こえないんすか、アンタ」

「だから一応神楽からは見えない位置に置いただろ?」

確かに真ん中に置いてあるミカンの山のお陰で、神楽からは
見えないだろう。
だが、新八からはばっちりだ。
なにせ目の前にあるのだから。

「何、アンタ嫌がらせですか。
これ以上僕の視力悪くさせようって魂胆ですか」

「いやいや、違うよ~。違うけどな、これ見て新ちゃんが
苛々してるのは気分良くてな~」

所謂ヤキモチってヤツ?それ。そう言って酷く楽しげな顔をする
銀時に、思いっきり眉を寄せる新八。

「何すかソレ。全然違いますから。
単に本当に視界の暴力的なモノにイラッときてるだけですから。
序に今の銀さんの顔にもイラッと来てますけど」

「いや違うね。銀さんには判ってるから。
や~、なんだなぁ。何だかんだ言って、愛されちゃってるね、銀さん。
安心しろって、これ単なるアイコラ的なもんだから。」

ほら見てみ、ここ。と言って銀時は新八の肩を無理矢理引き寄せると、
DVDを指差して説明しだした。

「だから見たくないって言ってんでしょうがっ!
てか誰がこんなモン作るって言うんですかっ!!!」

ソコからなんとか抜け出そうと新八が暴れるが、それすらも
銀時の思考に加速を付けるだけらしく、ニヤニヤと笑いながら
抱き寄せた腕に力を込められた。

「や、なんか沖田君が嫌がらせの為に作ったらしくてよ。
出演料だとか言って俺にもくれた訳よ。
俺もさ、これ見た時は無自覚に自然モザイク掛けた上
コレもマヨ自身もこの世から無くしてやろう
と思ったんだけどさ。
眼鏡にヤキモチ焼かせられるかもしれませんぜィ?って言う
天使の囁きが聞こえてきてよ。」

「それ悪魔の囁きぃぃぃぃ!!!!
何やってんですか、あの人はっ!
仕事に生かせよその技術とやる気っ!!」

「安心しろ、新八。
アナザージャケットは俺と新八にしといたから。
あ、こっちは勿論加工なしね」

「ぎゃぁぁぁぁぁあっ!!!
何やってんですかアンタはぁぁぁぁ!!!!」

ウキウキともう一つのジャケットを見せようとした所で、
銀時の顎に素晴らしく切れのいい新八の肘が入った。

その拍子に軽く吹っ飛んで炬燵から出てしまった銀時だったが、
涙目で肘を入れられた顎を摩りながらも、直ぐに片手を突き出して
ゆらりと立ち上がった新八の動きを諌めた。

「ちょっ!待て、落ち着け新八っ!
俺だってな、アナザーなんか嫌だと思ったよ?
だけどさ、仕方ねぇじゃん、他のヤツに見せたくないんだもんよ。
見せ付けたいとも思うけど、勿体無くて見せれない・・・
寧ろ見せてたまるかコンチキショーっ!
新八は銀さんだけのモノですっ!」

「うっせぇよっ!
もう何もかもがうっせぇよっ!!」

 

 

 





 

「・・・相変わらず騒がしい事この上ないネ」

修羅と化した新八と逃げ惑う銀時。

炬燵の中でぬくぬくとしながら、神楽は呆れた顔で二人を見詰めると、
ミカン丸ごと一つを自分の口のに放り込んだ。


*****************************************
続投マジっすかっ!!ィヤッホゥ~♪♪

拍手[2回]

PR



その日、僕はぼんやりと買い物帰りの道を歩いていた。
理由は先程行き会った沖田さんの言葉。


「アンタはどっちかってぇとMかと思ってやしたが、
中々どうして・・・結構なSだったんだねィ」




・・・や、結構なSって何?

 

 

 

 


重い買い物袋を手に持ち、ポテポテと万事屋への道を歩いていく。

沖田さんが言うには、僕の突っ込みは時にS丸出しらしい。

・・・そうか?

大抵ツッコム時は無心なので、あまりよく判らない。
そう言えば、

「無自覚Sですかィ、俺も見習いてぇや」

と言われてしまった。

や、S王子に見習われても全然嬉しくないから。
あぁ、でもそうしてくれれば僕のツッコム度合い
が少しは減るんだろうか。
それなら少し嬉しいかも。

って、違う違う。
とりあえず今考える事はそこじゃない。


チラリと視線を手に落とし、もう一度考え直してみる。

大体Sって言うのは人を苛めて楽しむ、沖田さんや銀さんのような
の事だと思う。
言っとくけど、僕にはそんな趣味はない。
寧ろ弄られる方が多いと思うんだけど・・・

ま、ツッコミ時は違うけどね。
確かに激しいかもしれないけど、そこまでしないといけない
ボケばかりなのだから仕方が無い。

それにこうして家事に追われてる姿は、どう見たってSじゃないだろう。

どちらかと言うと、属性・オカンだ。

・・・あ、認めちゃったよ、僕。

でもなぁ。と掌に食い込んできた買い物袋を持ち直す。

実際のところ、家事は嫌いではない。

汚い部屋よりも、綺麗な部屋の方が気持ちがいい。
洗濯物が綺麗に洗われ、干されてるのが気持ちいいし、
限られたお金で生活出来た時の達成感は、結構物凄い。

何よりご飯は暗黒物質よりも、
食べられる方が断然いい。

こう考えると、やっぱり僕は人を苛めるよりも、誰かの世話を
やきたいほうなんだと思う。

そうだよ、僕全然Sなんかじゃないって、うん。

全く、沖田さんもどこ見てんだか・・・と自分の出した結論に
満足すると、既に辿り着いていた万事屋の階段を
気分よく登っていった。

 

 


が、その気分もほんの少しの間だった。
だって玄関に見慣れたブーツが脱ぎ捨てられてるんだもん。

全く、今日は買い物に付き合って貰おうと思ってたのに、
知らないうちに姿を眩ませやがって。

僕は行儀悪いのを承知で、少し歪んでいたブーツを足で直し、
玄関へと上がった。
そして居るであろう銀さんの名を呼びながら居間へと向かう。

あ、やっぱり居た。
まぁブーツがあるんだから、居るのは当たり前だけどね。

僕はソファでぼんやりとしている銀さんに近付くと、
何処に行っていたのか問い質した。

が、返って来たのは曖昧な答えで・・・
ってか言葉にも出してないよ、この人。
どんだけダラけてんだ、一体っ!
人が重い思いをして帰って来たって言うのにっ!

僕はそのまま銀さんの前まで行くと、ギロリと見下ろした。

途端、ビクリと体を震わせて視線を逸らす銀さん。

その行動は、『怒られるような事してきました~』と
言ってるも同然で、少しだけ心が擽られる。

なんと言うか・・・ちょっとだけ可愛いのだ。

ちなみにそれを神楽ちゃんに言ったら、本気で視力測定を
やり直して来いと言われた。

うん・・・気持ちは判る。
僕も最初はそう思ったし。
でも可愛く見えるんだから仕方ないじゃないか。

それにそう思えば、少しは心広く受け止められるし。

・・・あれ?もしかして僕、無意識のうちに
マインドコントロールでもしてた?

・・・まぁいいや。
怒ってばかりよりは精神的にいいんだし。
でも、今は話が別だ。
やはり言うべき時は、きちんと言っておかないと。

僕は緩みそうになる口元を引き締め、もう少しだけ
怒る事に決めた。


「アンタ、甘味屋に行ってたでしょ」

腰を曲げて銀さんの首筋に鼻を埋め、香りを嗅いでそんな事を
言ってみる。

途端、固まっていた銀さんの顔が、ポカリとしたモノに変わる。
あ、驚いてる。可愛いな~、やっぱり。

あ、ダメダメ。
やっぱり躾はちゃんとしないとっ!

僕は大きく息を吐き出すことで、口元の緩みを誤魔化し、理由を
告げてみた。

それを納得したような顔で聞く銀さん。

や、嘘ですけどね、それ。
単に沖田さんに聞いただけですから。

でも信じてくれてるなら丁度いい・・・と、僕は序に怪我の事も
言ってみた。

変な所で大人な銀さんは、怪我をしてもそれを隠そうとする所がある。
そんな所は大人じゃなくていいのに。
今みたいに、わかり易くしてくれてた方が、全然いいのに。

ま、怪我なんてしない方がいいんだけどね。

でも、してしまうのが銀さんなのだ。
ならばせめて、少しでも早く癒してあげたい。
少しでも痛みを軽くしてあげたい。

だからちゃんと言ってくださいね。

僕には丸判りなんですから、そう言うと銀さんは困ったように苦笑してしまった。

全く・・・だから今はそんな大人な顔はいいんですってっ!

僕はムッと唇を尖らすと、ツンと顔を背けた。
そしてとっておきの秘密兵器を取り出す事にする。

「折角お団子が安かったから買ってきたのに、銀さんはなしですからね。」

そう言って背を向ければ、焦ったような声が後ろから聞こえてくる。
序に謝罪の言葉も。

ちらりと盗み見れば、銀さんのあまりの必死さ加減に
僕はとうとう我慢しきれず、笑みを浮かべてしまった。

うん、やっぱりその方がいいですよ。
そうやって何時も判りやすい、可愛い銀さんで居てください。

それが見えたのか、銀さんもホッとした顔へと変わった。

 

あ、でも今はあげませんからね、お団子。

 


夕飯の後です。と言えば、銀さんは哀しそうな、でもちょっと嬉しいそうな?
そんな微妙な顔を浮かべていた。

その情けない顔に、僕はますます笑みが零れてしまった。

 

 


・・・やっぱり沖田さんの言うことは、ちょっと当たってるのかも。

***************************************
SはSでも『躾』のSと言う事にしといてあげて下さい。(それもどうよι)

 

拍手[2回]



花粉が酷いと、自動的に坂田の目になります。(おいι)




以下、企画参加有難うございます~vv

香山様
ご参加、有難うございますvv
リクエスト、がっつりと受け取らせて頂きました♪
私もこっそり気になってた二人ですので、
少しでも楽しんで頂けるよう、頑張らせて貰いますねvv


姫りんご様
再びのご参加、有難うございますvv
暖かいお言葉に、ナイステーマ(笑)
嬉しい限りですよ、はい♪
気に入って頂けるよう、がっつり頑張らせて頂きますvv

拍手[0回]


 


「旦那も結構なSだと思ってたんですがねェ・・・
実はそれ程でもないんじゃねぇですかィ?」

新八に隠れて甘味屋に行った帰り、偶々店で会った沖田君の
言葉に、俺は暫しポカンとしてしまった。


いやいや、それ程でもねぇってどう言う事よ。

 



 

 


万事屋に帰ると、新八は買い物にでも行っているようで
誰も居なかった。
神楽は何時ものように遊びにでも行っているのだろう。

よし、ナイスタイミング、俺。

若干、隠れて甘味屋に行ったり、それがバレなくて良かった・・・と
安心する自分が虚しく思えるが、仕方が無い。

だって怒ると怖いのだ、新八は。

そこまで思い、俺は先程の沖田君の言葉を思い出した。

確かに、こんな風に怖がるのはSっぽくない。

いや、違うっ!俺は生粋のSだった筈っ!

・・・と、とりあえずソファに腰を降ろし、俺は深く考え始めた。
新八や神楽辺りに知られたら、

「またくっだらない事を・・・」

と馬鹿にされそうだが、そんな事ないから。
銀さんの長年のポリシーが崩れるかどうかの
重大問題だから、これっ!!!

って事で、真剣に考えてみよう、うん。


まずは・・・アレだ。
さっきのは新八が怒るのが・・・ではなく、
新八に怒られて嫌われるかもしれないのが怖い
・・・ってやつだな。

うん、それなら仕方がない。
幾らSでも、好きなヤツに嫌われるのはイヤなもんだ。
だからさっきのはなしって事で・・・


で、普通に他人を甚振るのは好きだよな、うん。
ってか弄くるのは好きだよ、
だって笑えるもん。

あ、でも大丈夫だよ?人様には迷惑掛けてないから。
ちゃんと人を選んでやってるからね、コレ。

ま、そいつの迷惑は考えてないけど。

そこら辺は親愛から来るものだと言う事にしておいて欲しい。
じゃないと単に俺の性格が悪いだけになっちゃうからね?

ちなみにさっちゃんは論外ね。
あんなに喜んで弄られに来ると、完璧引くから。
ヤな顔されるからいいんだからね、コレ。
なのであいつは、ある意味最高のMで
最強のSなんだろう。
是非そのまま一人でプレイしていって欲しい。

・・・あ、なんかやっぱSっぽくね?
やっぱり銀さん、Sじゃね?


そこまで考え、俺は一つ息を吐き、だらりとソファに身を預けた。


そうだよ、だって俺、新八の泣き顔なんて大好物じゃん?
我が侭言って困らせたりするの、大好きじゃん?

なんだよ、心配して損したぜ。
ったく、あのヤロー、どこ見て物を言ってんだってんだよ。

小さく舌打ちをしつつ、そのまま今はいない新八の事を考えた。

はっきり言って新八は、俺のツボど真ん中だ。

ま、痛めつけたいとは塵ほども思わないけれど。
そこら辺はちょっとドSの道から外れてるかもしれないが
仕方が無い。
新八が痛い目に合うのは絶対嫌なのだ。

それにあいつは、自分の痛みではきっと泣かない。

大抵が他人の為に流す涙だ。
その大部分が、俺が傷付いた時に流す涙だ。

ちょっとばかりヤンチャをして帰ってくると、新八は無言で手当てを
してくれる。
その顔は、俺が無茶をした事を怒っていて。
共に行けなかった自分の力不足を悔やんでいて。
俺の傷に悲しんでいる。

その時に浮かぶ涙に、何度ゾクリとした事か。

・・・って、アレ?
なんかこれだと俺が痛い目にあってない?
なんか痛い目に合って喜んでる人みたいじゃない?


再び浮かんできた疑惑に、俺はポカリと天井を見詰めた。
だがすぐに我に返り、プルプルと頭を振る。


いやいや、大丈夫。
俺は新八の涙にゾクゾクしているのであって、
決して痛みにゾクゾクしてる訳じゃないから。
新八の泣き顔が大好物なだけだから。
新八を泣かしたいだけだから。

あ、でもそうすると俺が痛い目に合わないといけねぇのか?
あれ?やっぱSじゃなくね?


堂々巡りになってしまっている思考の奥で、不意に玄関が開く音が
耳に入り込んできた。
次に俺の名前を呼ぶ新八の声。

「あ、やっぱり居た。もう、何処に行ってたんですかっ!」

買出しに付き合って貰いたかったのに。居間に顔を出し、
唇を尖らしてそう言う新八に、俺はヒラヒラと手を振る事で
答える。


だって今大事な考え事の最中だしね。
銀さんの真実が問われている所だから、これ。


すると、そんな俺の態度が気に障ったのか、買い物袋を持ったまま
新八が俺の元へとズカズカやって来た。
そして俺の前に仁王立ちすると、荷物を置いた手を腰に当て、ギロリと
強い視線を落としてきた。

「ど・こ・に、行ってきたんですか!?」

・・・や、怖いからね、それ
なんか言葉も出ない勢いの怖さだからね、本当。
決して隠れて甘味屋に行ったのがバレるのが怖いとか、
そう言うみみっちい事から何も言えないとかじゃないから。

何も言えず無言で視線を逸らす俺に、新八が深く息を吐いたのが判った。
そして何故だか感じる、暖かい空気・・・って、えぇ!?

硬直し、それでもなんとか視線を動かせば、
そこには形のいい美味しそうな耳と首筋が・・・

そして俺の耳の直ぐ傍で聞こえた、クンと鳴る、新八が息を吸い込む音。


ちょ、何してくれてるんですか新八君んんん!!!
そんな至近距離でオマッ!
有難いじゃねぇかコノヤロー!!!


突然の行為にただただ硬直していると、俺の頭が活動し始める前に
新八はなんの躊躇もなく、俺に向けて倒していた上半身を起こしてしまった。
そして再び腰に手を当てて、呆れた顔で俺を見下ろしてくる。

「アンタ・・・甘味屋に行ってましたね?」

「へ?」

相当間抜けな顔をしていたのだろう、新八は深々と溜息を吐くと、
先程の行為の理由を説明してくれた。

新八曰く、

甘い臭いがすれば甘味屋。
タバコの匂いがすればパチンコ。

・・・だそうだ、俺の行った先は。
成る程、どうりで何時もバレる訳だ。

ちなみに怪我しても直ぐ判りますからね、隠さないで下さいよ。との
お言葉も貰った。

・・・鼻が利くもの考えもんだねぇ、こりゃ。
でも隠したくなる男心も判って下さい。
特に糖関係。


苦笑し、そんな事を考えていると、新八が大きく息を吐いて
腰に当てていた手を降ろした。
そして置いてあった買い物袋を手に取ると、ツンと顔を背ける。

「折角お団子が安かったから買ってきたのに。
銀さんはなしですからね。」

そう言い捨てると、新八はそのまま俺に背を向けて
居間から出て行こうとした。

えぇ!?うっそ、マジで!!?

新八の言葉に、俺は急いでソファから立ち上がり、新八の手を取ると
速攻で謝る事にした。

だってアレだろ?
一人で食べる甘味よりも、新八と食べる団子の方が
美味しいに決まってんじゃねぇか。
何考えてたんだよ、少し前の俺っ!
勝手に隠れて甘味なんて食いやがって・・・反省しろ、反省!

すると、俺の謝罪を受け入れてくれたのか、新八の口元に笑みが
浮かぶのが見えた。

「もう・・・明日は糖分なしですからね?
で、今はダメです・・・夕飯の後、三人で食べましょ。」

そう言ってやんわりと笑う新八に、

あぁ、俺はやっぱりS失格なのかもしれないと・・・思ってしまう。

 

ま、いいけどね、別にもうそれで。

沖田くんも偶には鋭いトコさすもんだ。

だって泣き顔よりも何よりも、この笑顔の方がずっと好きだし。

何より新八が居れば、どんなのでも全然OKってなもんよ、本当。

****************************
ウチの坂田がSっぽく見えない理由。


 

拍手[4回]



風呂に入ってもチョコの匂いがとれません(泣)

・・・甘味、恐るべしっ!






もんちょ様
企画参加、有難うございます~vv
相変わらずの素敵リクに、心躍ります、はい♪
少しでも楽しんで頂けるよう、頑張らせて貰いますっ!


もち様
企画参加、有難うございますv
ホクホクして頂けてますかvもう嬉しすぎてこちらの方が
ホクホクのニヤニヤですvv(おいι)
少しでもご期待に副えるよう、頑張らせて頂きますv

拍手[0回]


[51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61
«  Back :   HOME   : Next  »
無駄語りご案内
銀魂の新八受け中心、女性向けブログです。 BL、やおいなどの言葉を知らない方、また、知っていて嫌気をを感じる方は、ご注意を。 また、出版社様、原作者様、その他関係者様方とは一切関係ありません。
HN:
太門
性別:
非公開
フリーエリア
ご感想、きりのいい数字等踏まれましたら、お気軽にドウゾ☆
バーコード
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]